ホーム 事例紹介 岐阜県 各務原市立 八木山小学校

岐阜県 各務原市立 八木山小学校

各務原学校ふるさと命の森整備事業計画の一貫で、校庭の南側に森づくりが行われました。
フェンスの外は道路へ下る斜面になっています。
夏には厳しい日射を和らげてくれます。
冬には季節風によって住宅地へ舞い飛ぶ砂塵を抑えてくれます。

 

[三島千穂 (問合先)e-mail: c-mishima@especmic.co.jp

モニタリング

[2014/4/28]

 

9年が経過した森はすっかり大きくなりました。
植樹当時、苗木たちの上に大きく枝を広げていたサクラの木はすっかり追いつかれて、森の中に呑まれつつあります。
外周から見上げる森は風や日射、騒音や振動などを和らげ、校庭の環境を保全する効果を発揮しています。
これからは森を「育てる」ことから「守る」ことが大切になります。

[吉野]


[2009/5/28]

 

フェンスの高さを越えるまでに成長した苗木は道路からの視界を遮蔽しつつあります。
鬱閉状態になりつつある森は独り立ちの時期にさしかかっています。
苗木と呼ぶには失礼なほど大きく育った若木たちです。
少しわがままな横枝、季節の変わり目を告げる落ち葉、たまには葉先に毛虫がぶら下がることもあります。
森の恩恵にあずかりながら、上手に付き合っていただきたいと思います。

シジュウカラの幼鳥が見られました。
近くの八木山と一体となり、子供たちが植えた木にも鳥がきてくれているようです。

[高野]


[2006/10/29]

 

日当たりもよく水はけも良いことから順調に生長しています。

[三島]


[2005/7/4]

 

 

木を植える事に興味津々の子供たち、話を聞く姿勢も真剣でした。
4・5・6年生であっという間に斜面に植えてくれました。
後日、植樹祭の感想文を読ませていただき、やる気をいただきました。
森づくりは人づくり。
出会った方にこちらが元気を貰える仕事です。

 

[三島]


 

[2005/4/11]

近くに八木山があり、元々豊かな自然に囲まれた小学校です。
鳥の生息看板が設置してあり、環境学習への意識も高いことが伺えます。
各務原市の学校ふるさと命の森整備事業で八木山小学校の校庭法面に
森づくりをする事になりました。

 

 

[三島]

Google ストリートビューで観る今の姿

概要

植栽日時 2005年7月4日
植栽面積 230㎡
植栽数量 60種類 1,254本
 事業主体 各務原市立八木山小学校

 

関連商品の事例一覧



Copyright ©2013 ESPEC MIC Corp. All rights reserved.