ホーム ブログ 猫ちぐらプロジェクト ~番外篇~

猫ちぐらプロジェクト ~番外篇~
Notice: Use of undefined constant Y年n月j日 - assumed 'Y年n月j日' in /usr/home/aa133xbzhi/html/wp-content/themes/weblog/loop-single.php on line 22
2015年3月12日

もくもくとワラと格闘しているうちに、いくつかコツがあることに気付きました。
今回まとめてご紹介します。

1)ワラの湿り加減
乾いていては切れやすいですし、濡れすぎていても滑ってうまくできません。
作業の2時間くらい前に水に漬けて、1時間前に水から出して縦にして水切りしておくと、ちょうど良い頃合いの湿り具合になります。

2)節を合わせる
ワラは2本か3本を同時に使いますが、この時、節を合わせるときれいに編めます。
節の部分はひねりに弱く、この部分がひねり部に来ると簡単に切れてしまいます。
節を合わせておくと、次の節も同じような位置に揃うので、ひねり部を避けることができます。

image059

3)まとめ挿し、まとめ編み
編み上げの作業は
① ワラを通す
② ワラを裏側でねじって、横に流す
の2作業の繰り返しですが、これをまとめちゃいます。
つまり、①のワラを通す作業だけを先行して、まとめて行います。

image061

ワラを通し終わったところ

そのあと②の編む作業を連続して行うのです。
いちいち工具を持ち替える手間が省けるため、速く綺麗に仕上がります。

 

気付いたコツを先輩に披露しました。

image063

「よくやった。それが君の財産だ。」

image065

!!

「実際に手を動かして、苦労した者だけが会得できるノウハウだ。
なんでも同じこと。
教わったことはそれ以上にはならない。
しかし、自分でやってみることで、そうしないと身につかないものを手に入れることができる。
それが技術というものだ。
君にはそのことを知って欲しかった。
…もう作業はやめて構わない。」

image067

先輩…。

先輩の背中から後光が射すようです。

必ずや完成させてご覧に入れます。待っていてください!

 

 

<参考リンク>
稲わら販売、はじめました。


エスペックミックでは稲わら販売に取り組んでいます。
稲わらをご要望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

<お問い合わせ先>
エスペックミック株式会社 本社(愛知)
担当:野口

TEL : 0587-95-6369
FAX : 0587-95-4833
E-Mail : info@especmic.co.jp


カテゴリ:在来種による緑化



Copyright ©2013 ESPEC MIC Corp. All rights reserved.