2019/10/26(土)動物園と水族館のサイトができました!
今回はトップページができただけですので,これから様々な事例を掲載して行こうと思います。色々とノウハウが詰まっています。動物園水族館関係者は要チェックです。

【木村保夫】
2018/12/05(水)「アクアマリンふくしま」がエンリッチメント大賞を受賞しました!


今回,担当者の努力もあり,カワウソの子育ての行動がほぼ野生状態と同じであることが観察されたとのことです。とても嬉しい話ですね。
エスペックミックではこの「縄文の里」の植生の創出に対して少しお手伝いさせて頂きました。カワウソに掘り返されないように特殊対策を施した林床植生マットや,カワウソが掘り返してバラバラにされないように特殊対策を施した沈水植物マットを納品させて頂きました。...試作品はかなりバラバラにされたりしました(笑)。動物舎に植物を植栽するのは本当に難しいですね。こうした試行錯誤についてはいずれ記事にしてゆきますね。
「アクアマリンふくしま」はとても素敵な水族館です。一押しです!
【木村保夫】
2018/01/18(木)沈水植物マットの実績表を更新しました。

沈水植物マットの実績表を更新しました。写真はアクアマリンふくしま縄文の里のユーラシアカワウソの水槽です。ここに成育しているセキショウモやホザキノフサモは沈水植物マットによって設置したものです。「アクアマリンふくしま」はとてもすばらしい水族館です。何度も足を運びましたが,飽きることがありません。一押しです!

【木村保夫】
2017/09/19(火)サンシャイン水族館「草原ペンギン」

当初,様々な課題がありましたので,いくつもの試作品をつくりました。試行錯誤の末完成した原っぱユニットのスペシャルな一品です。植物はカゼクサを用いました。岩とカゼクサとペンギン。とてもすばらしい展示ですね。一押しです!

【木村保夫】