2018/10/25(木)水田雑草の塊茎ができ始めました!

181025_001.jpg


皆様から「水田雑草の塊茎って販売してないの?」

との声を頂き,水田雑草の塊茎の販売に向け準備を進めています。

現在,クログワイは10~15個/株,オモダカは5~10個/株の塊茎を付けていました!

181025_002.jpg


今年度の塊茎の採集見込みです。

■ クログワイ塊茎 4,000個
■ オモダカ塊茎 1,000個

「あれ,採集目標って各種5,000個って話だったような・・・」
「えっと,それは色々ありまして・・・」

何はともあれ,塊茎の生産を進めています。

ご興味のある方は,お気軽に御問合せ下さい。

【東建介】

2018/10/23(火)ナガバギシギシを精製しました!!

 明治時代に日本に渡来した、ヨーロッパ原産の帰化植物で、
現在では全国の道端や荒れ地によく見られます。
直立した茎は、高さ1.5mほどになり、
花被が、のちに赤い色に変化するのが特徴です。

しかしこのナガバギシギシ、実はハーブとしても親しまれおり、
別名「イエロードック(yellow dock)」とも言われています。
ヨーロッパでは、古くから薬草として利用され、
抗菌作用、便秘改善など多くの効能を持つ優秀雑草の様です!!

181023_001.jpg


先日の人間ドック…(涙涙涙…)
味は想像できませんが、
一度試してみたいな…と思う今日この頃です(;^_^A

2018/09/25(火)NEW!! 雑草アクセサリー

 ついに、新作が完成しました!!雑草のたねブックマーク第2弾です。
今回は雑草のたねが入ったチャームと本の上にひょこっと乗る雑草が特徴です。

180925_001.jpg

本の上にお花が咲いた感じがキュートな一品です♪
(こちらの写真はアザミです)

180925_002.jpg

現在は、アザミとベニバナ
(タンポポを作る予定がベニバナになってしまいました(T_T))の2種類ですが、
どんどん新作を増やしていけたらと思っております!!

2018/09/06(木)ネズミムギを精製しました!!

 もともと、日本には生息していなかった「ネズミムギ」ですが、
牧草として入ってきたことがきっかけで、
現在では至るところで見かけるようになったイネ科の植物です。
「ネズミムギ」は別名、「イタリアン・ライグラス」とも言われます。

春になると、スギなどの花粉症シーズンが到来しますが、
近年では、イネ科の植物による花粉症も多く聞かれるようになりました。
ネズミムギは、色々問題もあるようです(>_<)

180906_001.JPG


調査や研究等で、お使いのご予定があれば、
是非、弊社までお問合せ下さい!!

2018/08/01(水)水田雑草の塊茎の販売準備を進めています!

180801_001.JPG


「水田雑草の塊茎って販売してないの?」

「冬場の塊茎の掘取り作業が大変・・・」

といった声を頂きましたので、水田雑草の塊茎の販売に向け準備を開始しました。

今年はオモダカとクログワイを生産中です!

野外より採集した株を圃場に移植し、塊茎の採集目標は各種5000個です。

来年の3月頃より塊茎の販売を開始します(予定通り生産できることを願っています!)。

ご興味のある方はお気軽に御問合せ下さい。

【東建介】