2018/07/13(金)お仕事体験

前回に引き続き、池野小学校で授業をさせていただきました。

今回の内容は【エスペックミックの仕事】を体験していただくこと。

生徒の皆さんには植物生産(植物の苗作り)と、ビオトープの維持管理(草刈り)をしていただきました。

さぁ、お仕事開始!

180712-2.jpg


180712.jpg



暑い中でしたが、皆さん真剣に取り組んでくれました。

作業中にメダカ、トノサマガエル、シオカラトンボなど様々な生き物を確認できました。

生き物を間近で観察できるビオトープを生徒の皆さんと一緒に、これからも育んでいきたいと思います。


【緋田・山口】

2018/07/10(火)宮城県 味明川

180710_004.jpg


宮城県を流れる味明川の河川改修にあわせて,より,自然に近い河川を創出するためにヨシのベストマンパレットを設置して頂きました。設置は2017年8月に行われました。味明川は将来的には堰が設置されて水深が上がるため,将来的な水位にヨシが設置されるように基盤を少し盛り上げた状態となっています。

続きを読む

2018/06/08(金)池野小学校で生き物調べ

当社では、犬山市立池野小学校で環境に関わる授業を行っています。

今日はその第2回目の授業。
池野小学校周辺の昆虫と植物を調べます。どんな生き物がいるのか、非常に楽しみです!
180608 (2)-.jpg

180608 (24).jpg

みんな、イキイキ、ガヤガヤ、楽しく、怖く、調べた結果、

昆虫ではコクワガタ・ナナホシテントウ・セグロアシナガバチ
植物ではドクダミ・ツユクサ・オオイヌノフグリ

などなど、昆虫、植物、ともに30種類以上を見つけることができました!

普段、何気なく過ごしていると気づきませんが、池野小学校の周りにはたくさんの生き物がいることが分かりました。

池野小学校の5年生は国語の授業で「生き物は円柱形」という本川達雄先生の本を勉強しています。
身近な動植物に触れあうことにより、生き物についてだけでなく、国語の授業で習った内容についても、より深く理解して頂けたら幸いです。

【緋田・山口】

2018/05/25(金)日本産チガヤの種子(チガヤ採種地リスト)

チガヤ採種地図_180524-s.jpg


ススキ、チカラシバに続いてチガヤの採種地です。
チガヤは北海道から沖縄まで日本各地に分布している在来の雑草です。
海岸砂丘から休耕田まで、実に多様な環境で生育しているため、
様々な場所で緑化の材料として使用することができます。

続きを読む

2018/05/16(水)米子水鳥公園で「浮島型カメ捕獲装置」を設置していただきました!

s-180516.jpg


鳥取県にある米子水鳥公園
ラムサール条約登録湿地として野鳥がたくさん生息している貴重な環境です。
野鳥が集まる重要な場所にもミシシッピアカミミガメが増えており、
これから繁殖期を迎える水鳥の卵やヒナにも影響を与えてしまうそうです。

そこで弊社の「浮島型カメ捕獲装置」を採用いただきました。
設置の様子を水鳥公園ブログに掲載して下さいました。
是非、ご覧ください。

設置の様子

カメVSカイツブリ

カメは甲羅干しする場所を求めて、水鳥の巣まで利用してしまうようです・・・。
浮島型カメ捕獲装置が活躍してくれることを願います!
ご興味のある方はお気軽に問合せ下さい。


【山口・三島】