2020/04/02(木)日本国内産在来種の種子のみを使用した植生シート

200401_003.jpg

在来種で緑化シートは,日本国内で採取あるいは生産した在来種の種子のみが付いた植生シートです。

使用している種子はイネ科のメヒシバ(一年草),カゼクサ(多年草),チカラシバ(多年草)です。
メヒシバは一年で種子を付けて冬季に全草が枯れる一年草ですが,発芽率が高く初期成長が早いため,速やかに緑化を行いたい場合に有効です。これに対して多年草であるカゼクサやチカラシバは,メヒシバと比較するとゆっくり成長しますが,冬季にも地下部が残り翌春になると地下部から出芽成長するため,長期的な緑化を行いたい場合に有効です。

では,在来種で緑化シートを実際にいつ設置すれば良いのでしょうか。
200401_006.jpg
設置状況(2017年9月19日).
200401_005.jpg
設置後約1ヶ月の状況(2017年10月17日).


在来種で緑化シートの設置時期は,設置する場所や環境条件等によって異なるため一概には言えませんが,植物の発芽時期を考えると4月~8月頃が適しています。
工事工程の都合から植物の生育適期に在来種で緑化シートを設置できない場合もありますが,冬季にシートを設置した場合は,翌年の春に種子から発芽成長します。

国内産在来種で緑化シートにご興味のある方は是非御問合せ下さい。
植生シートだけでなく,種子吹付や手蒔き用に使用する種子(国内産在来種)のみの販売も行っております。

お問い合せはこちら

【東建介】

2019/07/04(木)一年目はメヒシバ,翌年からはカゼクサとチカラシバ

在来種で緑化シートは国内産の在来種の種子が付いています。
種子は,早期緑化を担う一年草(メヒシバ)とその後の長期に渡る緑化を担う多年草(カゼクサとチカラシバ)を中心とした種子配合を行っています。

本当に一年草から多年草に置きかわるのか,試験を行っています。良好な結果が得られておりますので,試験状況の写真をホームページに追記ました。

190704_001.png

2019/06/17(月)ルートボール・ミニ(チガヤ)の実績表を掲載しました。

190617_001.png


ルートボール・ミニは日本の在来種のセル苗です。直径φ2cmと小さく,ポット苗と比較すると植栽がとても容易です。チガヤやススキ(萱株苗)など,イネ科草本はすぐに成長しますから,このサイズでも良く活着します。

チガヤの実績表を掲載しましたのでご参照下さい。

2019/03/11(月)試験用のササマット!?

190311_001.JPG


緑化用として開発中のササマット。なんと,除草剤の試験用に使ってみたいとの御問合せが!
先日試験用としてササマットを御注文頂きました。

なぜ?除草剤の試験用にササマットを使いたいのだろう?と思い,調べてみると,ササ類は強害雑草として様々な場所で問題視されているようです(もちろんササの種類にもよりますが)。

確かに現場を見てみると,高速道路の法面や路肩,公園などササが繁茂しすぎている場所を見かけます。
除草剤の試験用とは予想外でしたが,何はともあれ,お客様のご要望にお応えできる事が1番です。

ササマットにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
もちろん緑化用としてもお使い頂けますので。

【東建介】