サイト内検索
お問い合わせ
Toggle navigation
ホーム
ソリューション
生物多様性
水辺を緑化する
植生護岸をつくる
法面を緑化する
在来種で治山緑化
草地をつくる
都市を緑化する
外来種対策
雑草のたね
今日の圃場
事例紹介
生物多様性
河川
湖沼
水路
草地
ビオトープ
動物園と水族館
建築外構
製品一覧
製品一覧
ベストマンロール
植栽済ベストマンロール
ベストマンパレット
オギマット
水生植物マット
合成樹脂基盤ベストマンパレット
ベストマンネット
ルートボール
ルートボール・ミニ
ルートボール・メガ
沈水植物マット
ベストマンアイランド
ベステック・ロックロール
ベステック・リベットメント
林床植生マット
ササマット
原っぱユニット
チガヤマット
在来種で緑化シート
萱株苗
先駆樹木苗
長尺ポット苗
マツバイマット
かめぽちゃ(浮島型カメ捕獲装置)
施工マニュアル
植栽済ベストマンロール
ベストマンロール(素材仕様)
ベストマンロール(植栽仕様)
ベストマンパレット
オギマット/水生植物マット
チガヤマット
ベストマンネット
ベステック・ロックロール
ベステック・チャンバーリベットメント
カタログ
blog
blog 今日の圃場
blog 雑草のたね
Shop
ホーム
製品一覧
原っぱマット
原っぱマット
(はらっぱまっと)
原っぱマットは薄層の基盤に植物を育成させたマット状の苗です。
原っぱマットは薄層で取り扱いが容易なマット状の植物苗です。早期に在来種草地を創出したい場合や、屋上緑化などで使用することができます。また、現場で
ルートボール・ミニ
を植栽することで多様性の高い草地を創出することができます。
ルートボール・ミニ
は種子から生産する小さな植物苗ですので、地域の植物を用いた緑化を行うこともできます。また、設置した原っぱマットの上に様々な植物の種子を播種することもできます。
原っぱマットに使用されている植物は主にカゼクサ、チガヤ、チカラシバ、ノシバです。その他、必要に応じて生産することが可能ですので、ご相談ください。在来種草地をつくる場合には、植物の特性に応じて複数の種類の原っぱマットを組み合わせて使用することもできます。例えば、踏まれても強い植物にはカゼクサやノシバを用い、草丈がやや高く刈り取りに強い植物としてチガヤがあります。チカラシバはシカ不嗜好性植物でもありますから、シカによる食害で浸食を受けている場所に設置することも可能です。
原っぱマットは様々な大きさに対応できます。
原っぱマットは丸めて出荷します。
事例紹介
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン2
エスペック株式会社様の事例
~地域種を用いた草地の創出~
仕様
・厚さ3~5cm程度の薄層のマット苗です。
・草原に生育する日本の在来種で構成されています。
・複数のマットを組あわせたり,苗を植栽したりすることで草地を創出することができます。
型式
形状
植物種
GFM300
幅30cm×長さ50cm
ノシバ、チガヤ,カゼクサ,チカラシバ
GFM500
幅50cm×長さ50cm
ノシバ、チガヤ,カゼクサ,チカラシバ
GFM1000
幅50cm×長さ1.0m
ノシバ、チガヤ,カゼクサ,チカラシバ
使用条件:
各種ダウンロード
【カタログ】
・在来種による法面の緑化
・原っぱユニット
・オオバコマット
【施工マニュアル】
【実績表】
関連情報
・原っぱユニットの事例一覧
・エスペック株式会社神戸R&Dセンター~地域種を用いた草地の創出~
関連する製品
エスペックミック株式会社
会社案内
お問い合わせ
名古屋オフィス:
TEL 0587-95-6369
FAX 0587-95-4833
〒480-0138 愛知県丹羽郡大口町大御堂 1-233-1
MAP
東京オフィス:
TEL 03-6478-8858
FAX 03-6478-8859
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-10-2 日本橋NSビル4F
MAP
Tweet
各種ダウンロード
【カタログ】
・在来種による法面の緑化
・原っぱユニット
・オオバコマット
【施工マニュアル】 【実績表】
関連情報
・原っぱユニットの事例一覧
・エスペック株式会社神戸R&Dセンター~地域種を用いた草地の創出~
エスペックミック株式会社
会社案内
お問い合わせ
名古屋オフィス:
TEL 0587-95-6369
FAX 0587-95-4833
〒480-0138 愛知県丹羽郡大口町大御堂 1-233-1
MAP
東京オフィス:
TEL 03-6478-8858
FAX 03-6478-8859
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-10-2 日本橋NSビル4F
MAP
Tweet